第四回 PokemonGO的なゲームを作る プレハブというものを知る
第四回では、Google Static Map から得た画像を3DオブジェクトのPlaneに反映させて、地図を表示しました。
しかし、実際に画面で見てみると、地図の解像度が荒いことが気になります。
本の中では、 ...
第三回 PokemonGO的なゲームを作る GoogleMapTile.csを読む
本の中で、地図を読み込むために、UnityのオブジェクトにGoogleMapTileというコンポーネントを追加する手順が記載されています。
GoogleMapTileというのはC#で書かれたファイルで、これはすでにgith ...
第二回 PokemonGO的なゲームを作る 地図の読み込み
Unityで地図の読み込みを行ないました。
上の図は、自宅近くのGoogleマップをUnityに読み込んで表示したときのものです。
詰まったところ簡単にできるかなと思ったのですが、本通りにやっても動きませんでし ...
第一回 PokemonGO的なゲームを作る Unityで作ったゲームをAndroid端末で動かすための環境設定
PokemonGO的なゲームの製作日記です。
以下の本を参考に進めていきます。
UnityによるARゲーム開発 ―作りながら学ぶオーグメンテッドリアリティ入門
Android Studioは必要なのか
PokemonGO的なゲームを作ってみようかな
エンジニアとしてのスキルアップも兼ねて、PokemonGOのようなARを使ったスマホゲームを作ってみようかなと思っています。
早速以下の本を買いました。
UnityによるARゲーム開発 ―作りながら学ぶオーグメ ...