Linux

忘れがちなのでメモ。

vi コマンドでファイルの末尾にカーソルを移動したい場合は G を入力する。

カーソルの行末から入力モードにする場合は A を入力する。

Linux

前回の記事でbashのシェルで経過時間を測る方法を書きましたが、もっとシンプルな方法があります。

SECONDS変数を参照する方法です。

SECONDS変数にはシェルが起動してからの秒数が保持されます。 ...

Linux

以下のようにします。

START_TIME=`date +%s`# 処理END_TIME-`date +%s`ELAPSED_TIME=$((${END_TIME} - ${START_TIME}))echo $ELAPSED_ ...

Linux

bashでスクリプトを書いているときに、他のshファイルに書かれた関数を使いた場合があります。

#!/bin/bashfunction hoge() { echo "hoge"}

hoge.shの中で定義 ...

Linux

systemctl コマンドでサービスを起動や停止するときに、.service の部分は省略できます。

以下の二つのコマンドは同じ意味です。

systemctl restart nginx.servicesystem ...

Linux

xargs には r オプションがあり、これを指定すると標準入力が空だった場合に、xargs で指定したコマンドは実行されなくなります。

しかし、Mac での xargs ではこの動作がデフォルトになっており、r オプショ ...

Linux

Linux 環境で、テストなどで負荷をかけたいことがあると思う。

そのようなときは yes コマンドが便利だ。

$ yesyyyyy...

yes と打って Enter を打つと、y という文字が延々と出力される ...

Linux

自分でaliasを設定したけど、実際にはどのようなコマンドだったか忘れた場合に、alias <エイリアス名>で表示することができます。

例えば ls -la というコマンドに ll というエイリアスをつけた場合は以下 ...

Linux

mkdir -p <ディレクトリ名>で、ディレクトリ名がすでに存在する場合はエラーにせずに何も実行せず、存在しない場合は作成する挙動になります。

すでに存在した場合にエラーにしたくない場合に有効です。

mkdi ...

Linux

ローカル環境とリモート環境間でファイルをコピーしたい時には scp コマンドが便利です。

もちろん、リモート間同士でも使用できます。

scp コピー元のパス 保存先のパス

オプションはこちらに詳しく書かれていま ...