プログラミング入門 Javaのユーティリティクラス
Javaはオブジェクト指向なので、データとそれを操作する処理をクラスとしてまとめて定義します。
しかし、「文字列がNullかどうかチェックする」や「渡された値を元に何か単純な計算をする」というような処理の場合、わざわざnewしてインスタンス化する必要がありません。
このようなときに登場するのがユーティリティクラスです。
具体例
先ほどの「文字列がNullかどうかチェックする」をユーティリティクラスにしてみます。
Nullかどうか、だけだと単純すぎるので、Nullもしくは"tamibouz"のときにtrueを返す処理にします。
import java.util.*;
public class Main {
public static void main(String[] args) throws Exception {
System.out.println(MyUtil.isNull(null));
System.out.println(MyUtil.isNull("tamibouz"));
System.out.println(MyUtil.isNull("hito-chan"));
}
}
class MyUtil {
public static boolean isNull(String value) {
return value == null || value == "tamibouz";
}
}
MyUtil クラスがユーティリティクラスです。
mainメソッドの中では、MyUtil.isNull() というように、MyUtilをnew演算子でインスタンス化することなく使用しています。
newでインスタンス化すると、メモリのヒープ領域をその分使用することになります。
メモリ節約のためにも、必要のないnewは避ける方が良いとされています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません