JavaScript 入門 null と undefined を区別したくないときの書き方

== を使うことで null と undefined を区別しないで判定できます。

区別したい場合は === を使います。

null == undefined // true
null === undefined // false

例えば配列の最後の値を返す関数を書きたいとします。

const last = (array) => {
  const length = array == null ? 0 : array.length;
  return length ? array[length - 1] : undefined;
};

array が null もしくは undefined の場合は length を 0 としたいので、array == null としています。