JavaScript mapの第二引数

今日こういうコードをみました。少し変えています。
const result = arr.map((user, i) => {
//それなりに長い処理
})
まったく問題ないコードなのですが、一つ困ったことがありました。
レビューをしたときに、mapの第二引数のiがどこで使われているか見ようとしたら、iがたくさんヒットして探すのが大変でした。
IDEの参照元をみるのを使えばいいのですが、単に検索してヒットした方が個人的には嬉しいです。
ということで、一つの単語ではなく、indexとかにすると良いかなと思ったので、今後はそうしようと思います。
最近のコメント