TypeScript の例外処理
プログラムで何か例外が起きた場合に、主に以下の二つの対処方法があります
- 例外時の値を返す
- try catch による例外処理を行う
一点目がわかりづらいので例としては以下です。
const myFunc = (arr: number[]) => {
if(arr.length === 0) {
return undefined
}
return arr.length
}
引数の arr が空の配列だった場合は例外時の値として undefined を返すようにしています。
TypeScript の場合、後者の try catch の方法を使う場合は注意が必要です。
catch に入ってくる error は unknown 型になるので、それを利用する際に面倒です。
例えば error.message といったプロパティへのアクセスはそのままではできないため、型ガードを使うなどの工夫が必要です。
そのため、例外時の値を返す方が楽できることが多いです。
楽しかったこと
- 朝ジョギングは気持ちがいい
- 久しぶりにTypeScriptに触ってごちゃごちゃしたが面白かった
最近のコメント