明るい・誰にでもフレンドリー・ユーモアがあるの短所を考えてみた

明るい・誰にでもフレンドリー・ユーモアがある、という人の特徴はとてもプラスなものであり、短所がなさそうです。
しかし、どんなことにも必ず短所はあるというもの。
これらの短所が何かを考えてみました。
明るい
友達が明るければ楽しい時間を過ごすことができます。
しかし、この明るさも時と場合によっては毒です。
あなたが何かに対してとても悩んでいるときに、明るく励ましてくれたら嬉しいかもしれません。
しかし、その明るさが表面的なものだと分かったらがっかりするでしょう。
深刻な悩みをうちあけても、「そんなこと気にすることないよ」と笑顔で済ませれたらどうでしょうか。
本当は一緒に考えて欲しいのに、そういうった態度をとられ続けたら、軽く思われているのでは?と感じるかもしれません。
誰にでもフレンドリー
まだ相手のことをよく知らないうちにフレンドリーな対応をする人は、大抵相手のことを信頼していない可能性が高いです。
そうしないと、自分が痛い目にあうからうです。
表面的にはフレンドリーでも、心の中では一線を引いているという冷めた部分があります。
この事実がフレンドリーにされた相手に誤解を与えることがあります。
ユーモアがある
ユーモアがある、は時に嘘つきになります。
冗談がうまいというのは、相手の捉え方によっては単なる嘘つきになります。
お互いが良く知っている関係ならまだ良いですが、関係が浅い場合はそこを見極めることができずに、不信感につながります。
楽しかったこと
- 今日は熟睡できた
最近のコメント