フロントエンドエンジニアならチェックしておきたいYoutubeチャンネル
フロントエンドエンジニアで広く浅く技術を学びたい場合に、おすすめのYoutubeチャンネルがあります。
英語ですがこちら。Traversy Media です。
主に、いろいろなフレームワークやツールなどを実際に ...
Linux cut コマンドの使い方
例えば以下のようなファイルがあります。
100,apple,one200,orange,two300,banana,threeこのファイルの二つ目のカラムだけを抜き出したい。
appleorangebanana...
霧訪山に独りで登ってきた
今日は天気が良かったので、朝に道の駅にりんごを買いに行きました。
親がりんごが好きなので大量に買って段ボールに詰めて送りました。
一旦家に帰り、自分用に買ったリンゴを食べてから、残りのりんごを弁当箱に入れて自転 ...
罪の声を見た感想(ネタバレあり)
Amazon Video で「罪の声」を見た感想です。ネタバレを含みます。
かなり残念だったのが、犯人に全く共感できなかった点です。
意図してそうやって作られたのかもしれません。
学生運動が盛んだっ ...
lodash を使うときに気を付けること
lodash は便利なライブラリです。
ネットの情報では、利用する際のコードとして、以下のように記載されていることが多いです。
import _ from 'lodash'しかし、この場合は使用 ...
人はなぜ悪口や噂話が好きなのか 「バカと無知」を読んで
バカと無知という本を読んでいますが、理解も兼ねてアウトプットします。
人が悪口や噂話を好む理由についてです。
前提前提としていくつかの情報が必要です。
人は社会的な生物人は集団で生きていく生物です。 ...
ssh でコマンドを実行するときに screen を使うと良いという話
ssh でサーバーに接続し、コマンドを実行することは良くあると思います。
しかし、終了までに時間がかかるコマンドの場合、終わるまでにssh接続がきれないようにする必要があります。
screen コマンドを使うと ...
Macで下までコピーする方法
Macを使っていてファイルや出力の下までコピーする場合は、開始地点を選択した状態で Shift + Command + ↓ で一番下まで選択状態にしてから、Command + C です。
楽しかったこと夜のジョギングがいつもより ...
長野県王滝村の人口について調べてみた
王滝村は御岳山の麓にある村です。
昨日近くを車で通ったのですが、閑散としていたので人口推移について調べてみました。
令和2年の時点で715人ということで1000人をきっております。
推移は以下のよう ...
そもそも考え方違う人たちがいる
岡田斗司夫さんの提唱している4タイプが実に的確なので、その一部を紹介。
4タイプの中に注目型と理想型という二つのタイプがあるが、この二つのタイプの人に対する考え方の違い。
そもそも人と人は分かり合えない。