スクワットの回数について
スクワットを1セット十数回を行い、それを3セットするとダイエットに適切な回数と言われています。
これ以上やってもダイエットへの効果は薄いそうです。
代わりにこれ以上の回数をこなした場合は、筋肉の強化に有効らしい ...
github リポジトリのダウンロード数の推移を確認する方法
github のリポジトリのダウンロード数の推移をグラフで確認できるサイトがあります。
star history です。
試しに React の推移を確認すると以下のようになっていました。
可愛らし ...
エンジニアに必要な能力 読解力
エンジニアをやっていて、この能力は重要だなと思うものの一つが読解力です。
具体的に何の読解力かというと、マニュアルを読んで理解する能力です。
エンジニアは日々新しい技術を取り入れていくことを強いられ、世の中には ...
世にも奇妙な物語 奇数
昨日に引き続き世にも奇妙な物語のおすすめの話です。
「奇数」
この話は、とても奇妙な物語らしい話です。
でも、なんとなく現実にもこういうことがありそうな気がして、少し怖いと感じました。
...
超おすすめ 世にも奇妙な物語
ホラー映画やちょっとこわい系が好きなのですが、特に世にも奇妙な物語は大好きです。
その中でも全く怖くなく、なぜか弁当を食べたくなる話があります。
「夜汽車の男」
大杉漣さんの素晴らしい演技がみれます ...
React MUI の Dialog や Modal について
React MUI の Dialog や Modal は内部的に Portal が使われています。
Portal は指定したDOMの位置にコンポーネントをマウントする仕組みです。
そのため、Dialog や M ...
React MUI の TextField で value が更新されない場合
React MUI の TextField を使っていて、value の値が更新されているのに画面に反映されない場合は、defaultValue を使ってしまっていないか確認します。
defaultValue を使っている ...
Docker Compose バージョンアップ手順(Mac)
Docker Compose をバージョンアップする時に以下のコマンドで成功しました。
Mac は intel です。バージョンは2.10.0にしました。
mkdir -p ~/.docker/cli-plugins ...
Node.js の console.log と process.stdout.write
Node.js でアプリケーションを作成した時に、コンソールにメッセージを出力する方法として console.log と process.stdout.write を使う方法があると思います。
console.log は内 ...
javascript で簡単にbase64エンコード・デコード
javascript でエンコード・デコードする場合は、それぞれbtoaとatobを使います。
btoa("tamibouz")'dGFtaWJvdXo='atob('dGFtaWJv ...